<PP Mobler創業70周年 PP225 数量限定 受注受付開始>
PPモブラーは創業 70周年を記念して、ハンス・J・ウェグナーがデザインした PP225 フラッグハリヤードチェア「ウェグナーイエロー」を 70脚限定で生産します。
税込価格 2,834,700円
受注生産にて世界先着70脚限定
詳細はお問い合わせください。
(2023.07.27)
<価格改定のご案内>
8月1日(火)より、PP Mobler社、Fredericia社、Mater社、Bernh.Pedersen&Son の価格が改定されます。
PP Mobler は約10%、Fredericia と Mater 、Bernh.Pedersen&Son は約15%の価格上昇率となります。
7月31日(月)PM16:00までのご注文分については、お取り寄せについても現行価格で承ります。
(2023.07.03)
<PP Mobler社・イレギュラー入荷のご案内>
PPモブラーの商品が今年の夏から秋にかけてイレギュラーで順次入荷します。
下記リンクの商品ページでご確認いただき、詳細はお問合せください。
(2023.06.19)
2023年 7月入荷予定
PP85/180 Cross leg table
PP512 Folding Chair
PP124 Rocking chair
PP129 Web Chair
2023年 8月入荷予定
PP112 Eacy chair
PP305 Desk
2023年 8〜9月入荷予定
PP130 Circle Chair
PP502 Swivel chair
PP521 Peacock Chair
PP530 Tub Chair
PP135 Hammock Chair
PP586 Fruit Bowl
2023年 9〜10月入荷予定
PP75/120 Table
PP75/140 Table
PP571/195 Architect's Desk
<Bernh.Pedersen & Son社・イレギュラー入荷のご案内>
Bernh.Pedersen & Son 社のサイドボード(NO.142)がイレギュラーで入荷しました。
(2023.04.08)
<J39 Chair・シートクッションキャンペーンのご案内>
下記のキャンペーン期間に
「J39 Chair」をご購入いただいた方に、J39のシートクッションをプレゼントいたします。
期間:3月1日(水)〜5月5日(金)
シートクッションは表面がアニリンレザーで裏面がキャンバスとなります。チェアの使用感を更に高めます。
(2023.02.24)
<Fredericia社・「J39」75周年エディションのご案内>
ボーエ・モーエンセンの「J39」は、2022年に75周年を迎えました。
これを記念し、sedge(スゲ草)の座面バージョンが限定数で生産されました。これは、1947年発表時に製作されたもので、ボーエ・モーエンセン自身もリビングルームで長年愛用していました。
75周年エディションのフレームには刻印が入ります。
日本に入荷済みで、完売次第終了となります。
(2023.02.22)
<Fredericia社・イレギュラー入荷のご案内>
ボーエ・モーエンセンの「3237 Spanish Dining」と「3238 Spanish Dining」がイレギューラーで入荷しました。各1脚となります。
(2023.01.27)
<PP Mobler社・イレギュラー入荷のご案内>
1943年にハンス J. ウェグナーがデザインしたペーパーバスケット「PP40」がイレギューラーで2月に2台入荷します。
(2023.01.27)
<Bernh.Pedersen & Son社・イレギュラー入荷のご案内>
Bernh.Pedersen & Son(バーンハートピダーセン&サン)のサイドボード「NO.156」がイレギューラーで入荷しました。
(2023.01.27)
<Fredericia社・イレギュラー入荷のご案内>
モーエンセンのダイニングテーブルがイレギューラーで入荷しました。
仕様は下記になります。(2022.12.09)
@ オーク材ライトオイル仕上
A スモークドオーク材オイル仕上
<PP Mobler社・イレギュラー入荷のご案内>
来年1月、PP225 フラッグハリヤードがイレギューラーで4脚入荷します。
仕様は下記になります。(2022.12.02)
@ green base, natural flag halyard
neck cushion:black leather
sheepskin assorted
A white base, black flag halyard
neck cushion - mocca leather
sheepskin white
B white base, black flag halyard
neck cushion - walnut leather
sheepskin white
C polished stainless steel base, black flag halyard
neck cushion - black leather
sheepskin assorted
<PPモブラー社・イレギュラー入荷のご案内>
PP75/120のオーク材ソープ仕上とアッシュ材ソープ仕上げの突板エクステンションリーフ付がイレギュラーで入荷しております。
どちらもテーブル高はH72cmとなります。
(2022.11.07)
<PPモブラー社・イレギュラー入荷のご案内>
12月中旬に、下記のイレギュラー入荷がございます。
@ PP58 ash soap (SH.44cm)
Vacona Sahara
A PP58 ash soap (SH.44cm)
Indian Red
B PP68 oak soap (SH.42cm)
C PP524 Deck Chair ash soap
Eleganceleather #98 black
Natural flag halyard
D PP530 Tub Chair,oak clear oil
Coda #962
PPモブラーの納期が長くなっているため、不定期になりますが、今後もイレギュラー在庫が入荷する予定です。
(2022.10.25)
<PP503 The Chair・数量限定生産のご案内>
PP503 ザ・チェアがウェンジ材で6脚製作可能です。
受注生産となり、先着順となります。
品名:PP503 The Chair
仕様:ウェンジ材オイル仕上
座面:スタンダードレザー
定価:1,474,000円(税込)
ザ・チェアはデンマークを代表するデザインとして世界的に評価されている椅子です。1960年のアメリカ大統領選でケネディがテレビ討論で使用したこと事はあまりに有名です。
また2010年コペンハーゲンで開催されたCOP15では、メインのロビーに数多く配置され、各国の首脳が座り討論をしました。
(2022.10.07)
<Brdr.Petersen社・取り扱い終了のご案内>
Brdr.Petersen社は歴史ある貴重な工房でしたが、経営が変更となり、7月末にて日本での取り扱いが終了されました。
(2022.07.29)
<ウクライナ情勢の影響による納期遅延のご案内>
長く続いているコロナ禍の中、ウクライナ情勢の影響によって、輸入品のリードタイムが非常に長くなっております。
これからご検討いただく商品も、すでにご注文いただいる商品につきましても、今後の世界情勢によっては、更に遅延も予測されます。
進捗は個別にご案内・対応いたしますので、ご理解いただき、お待ちいただくことが可能ならご注文を承ります。
(2022.03.24)
<PP Mobler社・リードタイムのご案内>
お取り寄せでご検討いただく場合、現在、PPモブラーのリードタイムが長くなっております。
北ヨーロッパの木材は、サスティナブルな木材の世界的な需要の対象となり、天然資源の保護という観点から限られた供給となります。
材料の調達が困難になっているうえに、PPモブラーは天然材と熟練の職人に依存しているため、生産を急激に増やすことは不可能で時間がかかります。
コロナ禍でもPPモブラーの受注は増え続けておりまして、リードタイムは長くなりますが、2023年後半までの生産供給分までの材料は確保できていると案内が入っております。ご理解のうえ、お願いいたします。
(2022.02.03)
<Erik Jorgensen社・取扱開始のお知らせ>
昨年10月1日に、Erik Jorgensen社(エリック・ヨルゲンセン)はFREDERICIA社(フレデリシア )の傘下に入りました。
エリック・ヨルゲンセンは、「OX CHAIR」や「CORONA CHAIR」など名作や高品質ソファを制作販売するデンマークを代表する企業です。
FREDERICIA社とErik Jorgensen社は2つの別個のブランドとして残ります。
商品は順次更新させていただきます。(2021.05.20)
<PP571 と PP502・チーク材限定生産のご案内>
PP571 Architect's Desk と PP502 Swivel Chair がチーク材で生産されます。
PPモブラーが上質なビルマチークを入手できたため、限定数で生産することになりました。
PP571 Architect's Desk は、これまでPPモブラーで10台ほどしか手がけておりません。そして今回は、入手困難な希少なチーク材での制作になるため、かなり特別な限定品となります。(2020.11.28)
PP571/195 Architect's Desk(195x95xh.74cm)
定価:3,859,900円(税込)
PP571/215 Architect's Desk(215x95xh.74cm)
定価:4,094,200円(税込)
PP502 Swivel Chair
定価:2,948,000円(税込)
<PP701「チーク材」特別限定生産のご案内>
ウェグナーが自邸のダイニングで永年愛用していた 「PP701」 がチーク材で限定生産されます。
自邸で使用していたPP701×6脚はチーク材(スタンダードレザーナチュラル)でした。
チーク材は2013年より国際規定で伐採と輸出が禁止されています。
今回、PPモブラーが入手した貴重なチーク材は、それより以前にヨーロッパの木材会社が所有していたビルマチークになります。
仕様:チーク材オイル仕上
座面:エルモソフトレザー(セミアニリンレザー/ブラック)
定価:383,900円(税込)
仕様:チーク材オイル仕上
座面:スタンダードレザー(アニリンレザー/各色)
定価:407,000円(税込)
生産可能数は50〜60脚で、10月1日より先着順にて受注受付が開始され、日本入荷は2021年の5月〜7月頃の予定となります。
詳細はお問い合わせください。(2020.09.25)
<1789 THE SPOKE BACK SOFA・75周年記念特別生産のご案内>
1945年に発表された「1789 ザ・スポークバックソファ」の75周年を記念して、12月末までの期間限定・特別値引き価格(40%off)で販売されます。
75周年アニバーサリーモデルには、当時オリジナルのウールとコットンの「Cotil」生地の特別仕様となり、ボーエ・モーエンセンのサイン入りの真鍮の記念プレートが付きます。
オーダー受付け期間は 2020年9月1日〜12月31日迄 となります。
(2020.09.01)
<PP503 The Chair・70周年記念特別生産のご案内>
PPモブラーより70周年記念特別生産として、特別なアフリカの材 ”Wenge" とSorensen社レザーの "ロイヤルヌーバックのブラック”のPP503が20脚限定で生産されます。
それぞれに1から20までの記念番号とテキストの入った ”シルバープレート”が装着されます。
(2020.04.17)
<J39 CHAIR 価格改定のご案内>
J39 チェアは2月に価格が改定されましたが、日本マーケットにおいて、強化プロモーションの一環として新価格(値下げ)が設定されました。
また、J39 チェアのウォールナット材オイル仕上が日本在庫に加わりました。
(2020.04
06)
<ボールテーブル国内在庫開始のご案内 >
「MATER メーター」のボールテーブルが国内在庫に加わりました。
地球環境活動とデザインの両立を目指していることから、注目されているデンマークのインテリアメーカーです。
(2019.12.17)
<J16 ROCKING CHAIR 75周年限定モデルのご案内>
1944年にハンス・J・ウェグナーが最初にデザインしたロッキングチェア「J16」は75周年を迎えました。これを記念し、75周年アニバーサリーモデル(ウォールナットエディション)が数量限定で生産されました。
フレームには記念限定として刻印が入り、記念テキストも付属します。
日本国内では24脚限定販売となるため、ご予約注文の順に割り当てられます。
詳細はお問い合わせください。
(2019.11.1)
<MATER社・取扱い開始のご案内>
デンマークのブランド「MATER メーター」の取扱いを再開始します。
「MATER メーター」は2006年にスタートし、ハイスツールやボールテーブルをメインに、既に世界各国のレストランや個人邸に数多く納入されています。
ボールテーブルは今年の冬から日本在庫に加わります。
商品は順次更新いたします。気になる商品があればお問い合わせください。
(2019.09.19)
<Brdr.Petersen社・取扱い開始のご案内>
Brdr.Petersen(ブラザー・ペターセン)は双子の兄弟によって1973年に創業された椅子張り専門の工房で、長きに渡り、デンマークの一流ブランドの椅子張りを手掛ける下請け工房でした。
2012年より、復刻ブランドとしてスタートしました。
権利を習得して復刻した商品は、ナンナ・ディッツェル、イプ・コフォード・ラーセン、ヴィルヘルム・ラウリッツェンらの名作家具になります。
機械化が進む中、今もほとんどの工程を手作業で行い、名作椅子を世に送り出しています。
(2019.08.09)
<PPモブラー社 Sela stool 日本在庫のご案内>
2018年4発に発表された3本脚の Sela セラスツール(W360×D310×H580)が夏頃に国内在庫に加わります。
<J39 CHAIR・期間限定スペシャルキャンペーンのご案内>
キャンペーン期間:2018年9月1日〜12月末
ボーエ・モーエンセンがデザインしたJ39チェアを20%OFFで販売中です。
日本在庫は全て欠品してしまいましたが、来年2月下旬〜3月に追加入荷がございます。
12月末までのご注文であれば、20%OFFで注文予約も承ります。
(2018.12.21)
<PP501/503・チーク材 特別生産のご案内>
PP501 The Chair / PP503 The Chair をチーク材で8本ほど生産可能です。
今回、PPモブラーからの特別生産の案内になるため、先着順でご注文を承ります。
(2018.12.12)
品名:PP501 teak oil
定価:1,348,000円(税別)
品名:PP503 teak oil
定価:1,280,000円(税別)
<2226 THE SPANISH CHAIR・60周年限定モデルのご案内>
キャンペーン期間:2018年9月19日〜12月31日
1958年9月19日。コペンハーゲン木工職人家具展覧会(Copenhagen Cabinet-makers Guild’s Exhibition. )にて「革新的なリビングシーン」として発表された「スパニッシュチェア」は今年60周年を迎えました。
これを記念して、記念日の9月19日に特別仕様の60周年限定モデルが発表されました。
フレームはオーク材ソープ仕上、レザーはモーエンセンの好んだ「オリーブグリーン(植物タンニンなめしレザー)」となり、「SPECIAL EDITION 2018」の刻印プレートがつきます。
オリーブグリーン はモーエンセンの好んだ色で、自邸や彼のデザインのあらゆるシーンで使われています。
60周年限定モデルの受注は12月31日で終了します。
(2018.10.01)
<J39 CHAIR・期間限定スペシャルキャンペーンのご案内>
キャンペーン期間:2018年9月1日〜12月末
ボーエ・モーエンセンがデザインしたJ39チェアを20%OFFで販売いたします。
期間中のご注文であれば、お取り寄せの仕様も全て対象となります。
(2018.09.01)
<PPモブラー社 PP701 イレギュラー入荷のお知らせ>
PP701のオーク材オイル仕上が4月に入荷します。しばらくはイレギュラーで入荷することになるため、今回の入荷数も僅かとなります。
PPモブラーは4月より価格が改定されるので、3月30日(金)PM16:00までに予約注文いただいた場合、改定前の価格でご注文可能です。
(2018.03.21)
<Borge Mogensen 6284 TABLE 限定キャンペーンのお知らせ>
ボーエ・モーエンセンがデザインした、6284のダイニングテーブルのキャンペーンとして、今は制作されていない高さ70cmのオリジナルモデルが20台限定で製作されました。
先着20組様まで、15%OFFで販売いたします。
品名:6284 TEBLE
仕様:W1800,D900,H700
仕上:オーク材ソープ仕上 OR オーク材オイル仕上
価格:468,000円→ 397,800円(15%OFF・税抜)
また今回、テーブルに合わせて、モーエンセンデザインのJ39、3236、3171をお選びいただいた場合も15%OFFとなります。
フレデリシアの商品は4月より価格が改定され、全体的に値上げとなります。
(2018.03.13)
<フレデリシア社 J39のご案内>
J39のオーク材オイル仕上が2018年の1月中旬から日本在庫に加わります。こちらは座面高SH46cmとなります。
J39は前回の価格改定の際に、座面高がSH44.5cm→SH46cmに変更されましたが、これまでも日本在庫だったビーチ材ソープ仕上とオーク材ソープ仕上は引き続き、座面高SH44.5cmでの在庫となります。
(2017.12.25)
<PPモブラー社 PP58・PP68・PP503 のご案内>
PP58とPP68の日本在庫にオーク材クリアオイル仕上が加わりました。また、PP503(ザ・チェア)もオーク材ソープ仕上とウォールナット材オイル仕上が3月より日本在庫に加わることになりました。
座面スタンダードレザーはブラックかウォールナットをお選びいただけます。
ウォールナットは限定生産につき、材料のある限りの生産となります。
(2017.12.16)
<HOWE社 復刻生産のご案内>
スキートチェアの愛称として知られる Munkegaard chair(ムンケゴーチェア)とThe Tongu(タンチェア)がデンマークのHOWE(ハウ)社より復刻生産されました。
1955年にArne Jacobsen(アルネ・ヤコブセン)が設計した、デンマークのムンケゴー小学校のためにデザインしたチェアです。
(2017.07.26)
<Bernh. Pedersen & Son社 復刻生産のご案内>
Bernh. Pedersen & Son(バーン・ピダーセン&サン)から、3つのコレクション(NO.142 / NO.156 / NO.183)が復刻生産されました。
バーン・ピダーセン&サンは、1902年にデンマークの小さな町に建てた家族経営の工房があるメーカーです。
工房そして熟練の家具職人は、創業以来、確かな伝統に基づき高い品質のキャビネットを作り続けています。
1950〜70年の期間は特に素晴らしい家具が作られた時期で、歴史ある工房が作ってきた数ある製品の中でも、JohannesAndersen(ヨハネス・アナセン)のデザインによるクラシカルなサイドボードは、今でも世界中で高く評価されています。ミッドセンチュリーの時代に使われていた機械や道具、そしてテクニックが、そのまま今日も現役で使われ、オリジナルデザインの細部にいたるまで、復刻された家具に忠実に反映されています。
(2017.06.01)
<カール・ハンセン&サン社 EUサイズ移行商品のお知らせ>
一部商品の現行サイズ(日本サイズ)が世界共通規格(EUサイズ)に移行されます。2
EUサイズへの移行商品は、CH20、CH24、CH36、CH37、CH46、CH47、CH44、CH53、CH002、CH006となります。
2016年度より日本サイズは別注扱いとなり、2016年3月1日以降のご注文分より追加料金(チェア:一律5,000円、テーブル:一律50,000円)が発生いたします。
(2015.11.18)
<MATER社 商品更新>
デンマークのブランドMATERの販売を開始します。最初のご案内はボウルテーブルです。
シリーズには、スモール、ミディアム、ラージ、エクストラージの4種類のサイズがございます。
MATER(メーター)生産過程で環境に与える影響を最小限に抑えた上で、人々が長年大事にし、その良さを味わえる商品を生み出すことをコンセプトにしています。他にもハイスツールやチェアなど、順次更新していきます。
(2015.03.02)
<アルテック社 商品追加のお知らせ>
4月1日の価格改定に伴い、 ROCKET、Baby ROCKET、KANTOには新色が加わりました。
69 Chairにもパイミオカラーが追加されます。
<ウェグナー生誕100周年 THE Chair 限定生産のお知らせ>
2014年ウェグナーの生誕100周年を記念し、 PP501とPP503のチーク材のザ・チェアが20脚限定で生産されます。
記念の証として、各チェアの裏面にはシリアルナンバーが刻印されたシルバープレートがつけられます。
(2014.02.28)
PP501(藤張り) 2脚限定
定価:1,220,000円(税別)
PP503(革張り)18脚限定
定価:1,100,000円(税別)
<フレデリシア社 Soren Holst SOFA 生産停止のお知らせ>
Soren Holstのソファシリーズが生産中止になることが決定致しました。
シリーズは一度中止になりましたが、日本市場からの強い要望があって2011年に再生産を開始しておりました。
現在、残り僅かですが、フレデリシア社に1人掛け、2人掛け、3人掛けのフレーム在庫がございます。
在庫があるうちは注文可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
(2014.02.22)
<アルテック社 2014年商品ラインアップ変更のお知らせ>
アアルトのチェア63、スツールX600、X601、コーヒーテーブルMX800B, MX800Cは中止となり、
来年の6月まで延長される予定だった80周年記念のスペシャルエディションの60とE60のパイミオカラーモデルは、フィンランドの在庫限りの販売に変更されました。
ウェビングテープのカラーは黒とナチュラルに絞られ、キルトステッチとレザーベルト仕様はなくなります。
アームチェア44、ソファ544は生産休止となります。再生産が始まりましたらお知らせします。
その他に、L型脚のテーブルのサイズバリエーションが増え、Rocket、Baby Rocket、Kantoには新しいカラーが追加され、アアルトのアイコン的商品の915サイドテーブルも復刻する予定です。
(2013.12.25)
<消費税法改正に伴う輸入品の消費税率の変更のお知らせ>
消費税法改正に伴い、平成26年4月1日以降のお届けになる場合、8%課税とさせていただきます。
お取り寄せの商品によっては、ご注文後、約3〜5ヶ月お待ちいただく場合もございますので、ご検討中の商品がございましたら、早めにお問い合わせをお願いします。
(2013.11.14)
<アルテック社 80周年Special Edition販売終了のお知らせ>
80周年記念のスペシャルエディションの受注は年内で締め切りとなります。
12月はアルテック社がバカンスを取るため、予告もなく終了する可能性もございますので、ご検討中の商品がございましたら早めにお問い合わせをお願いします。
ムーミンのキャラクターモデルは2014年も継続します。
パイミオカラーモデルも2014年6月末まで販売期間が延長されます。
(2013.11.12)
<PPモブラー社 PP129 Web chair 復刻のお知らせ>
1968年、ハンス・J・ウェグナーによりデザインされたPP129ウェブチェアが復刻されました。PPモブラーは昨年からこのウェブチェアの復刻を開始しました。
数十年間もの間、PP129は生産されていませんでしたが、この椅子は細やかで洗練されたクラフトマンシップを物語り、PPモブラーによるウェグナーのコレクションに欠かせない一部となっています。
背もたれの編み込まれた形状は、ユニークなサークルチェアPP130(1986年)、特徴的な編み方のロッキングチェアPP124(1984年)のきっかけとなる椅子でした。
材質はオーク材とアッシュ材、仕上はソープ、オイル、ラッカーとなります。
税込定価:748,650円〜
詳細についてはお問い合わせ下さい。
(2013.10.31)
<PPモブラー社 PP502限定販売のお知らせ>
PP502が貴重なオーク材で生産がされることになりました。
限定本数での生産となりますので、ご興味ございまいしたらお早めにお知らせください。詳細はこちら
(2013.08.05)
<カール・ハンセン&サン社 新商品更新>
OW2000 EGYPTIAN CHAIRを更新しました。
エジプシャンチェアは古代遺跡テーベにインスピレーションを得て、オーレ・ヴァンシャーがデザインした折りたたみ式のスツールです。
マホガニー材オイル仕上・レザーブラックは日本在庫商品になります。
(2013.06.13)
<アルテック社 80周年スペシャルエディション更新>
アルヴァ・アアルト デザインの原点ともいえるスツール60が2013年に80周年をむかえます。
2013年の終わりまでスツール60の様々な特別作品やイベントが企画されています。
第2弾のスツール60は、「モノクル」「トム・ディクソン」「田村奈緒」「マッツノーガード」「コム・デ・ギャルソン」です。
ムーミンキャラクターモデルは2014年も継続する予定ですが、その他は年内をもって予告なく中止となります。
(2013.05.28)
<カール・ハンセン&サン社 新商品更新>
ルド・ラスムセン社の商品は2011年12月末をもってカールハンセン&サン社に引き継がれることになり、今年から生産開始となりました。
(2013.05.17)
<カール・ハンセン&サン社 新商品更新>
オーレ・ヴァンシャーのコロニアルチェア(OW149)とフットレスト(OW149-F)を更新しました
1903年コペンハーゲンに生まれたオーレ・ヴァンシャーは、デザイナーとしてばかりか、デンマーク王立芸術アカデミー家具科の教授としてもデンマークデザイン界に大きな功績を残しています。今日オーレ・ヴァンシャーの家具は北欧モダンのクラシックとして世界中に知られています。
(2013.04.15)
<フレデリシア社 3236 CHAIR 復刻のお知らせ>
中止になっていたボーエ・モーエンセンの3236が復活しました。
(2013.03.26)
<アルテック社 新商品更新お知らせ>
アルテック社から「ムーミンキャラクターモデル」が販売されます。
スツール60とE60、子供用スツールNE60、チェアN65、テーブル90Bの座面や天板のホワイトラミネートに、ムーミンやスナフキンやリトルミーのシルクプリントを施したものになります。
(2013.03.22)
<フレデリシア C18 突き板仕様 販売開始>
ボーエ・モーエンセンがシェーカースタイルからインスピレーションを受け、1947年にデザインしたC18ダイニングテーブルにコンパクトなサイズが追加されました。
C18の特徴ともいえる中央に位置する脚によって、座った時に脚が邪魔になることもなく、また椅子も自由に配置することができます。
従来のC18の天板は無垢材ですが、こちらは天板が突き板仕様になり、お買い求め安い価格となっております。日本在庫品です。
ニイスタイルではJ49は4脚セットでの販売となります。
品名:C18 ダイニングテーブル※突き板仕様
寸法:W1400,D850,H710
仕様:ビーチ材ラッカー仕上
天板:突き板
価格:194,250円(税抜:185,000円)
(2013.03.07)
<PP501/ PP503 ビルマチーク限定生産のご案内>
PP501とPP503が20本限定で生産されます。
1950年代にビルマからデンマークに輸入され、永く保存されたビルマチークが発見されました。
希少なチーク材を入手できることはほとんど不可能なので、PPモブラー社ではコレクションアイテムともいうべき美しいチェアとして' The Chair’を制作することになりました。
先着順の予約となりますので、ご興味があれば早めにお問い合わせ下さい。
(2013.02.26)
PP501 チーク材オイル仕上
1,220,000円 (税別)
PP503 チーク材オイル仕上・スタンダードレザー
1,100,000円 (税別)
<フレデリシア社 J16ロッキング&スツール更新>
ハンス・J・ウェグナーのJ16 Rocking chairとJ16 Stoolはこれまでお取り寄せ(受注生産品)扱いでしたが、今年から、ビーチ材ラッカー仕上とオーク材無塗装がイレギュラーで入荷することになりました。
(2013.02.23)
<アルテック社 80周年記念モデル更新>
アルヴァ・アアルト デザインの原点ともいえるスツール60が2013年に80周年をむかえます。 2013年の終わりまでスツール60の様々な特別作品やイベントが企画されています。
また、ドイツ人クリエイターのマイク・メレーの、80年記念モデルも販売を開始致します。
スツール60の座面に、全7色のそれぞれ違うカラーを施した6種類の展開になります。
どちらもお取寄せになります。詳細はスツールのページでご確認下さい。
(2013.02.08)
<お詫び>
本日(1月26日)午前2時頃から午後6時頃まで、サーバーの不具合によりホームページが正しく表示されておりませんでした。
ご心配及び、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも弊社では、サービスの向上に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
(2013.01.26)
<PPモブラー社 日本在庫品仕様のお知らせ>
PPモブラー社の黒革「Savanne」は、エルモ社の「ELMO SOFT」に変更されました。同等品の黒革になります。
日本在庫品のPP58やPP701の座面黒革は「Savanne」ですが、「ELMO SOFT」に変更された分も順次入荷しております。
ご注文時にどちらの革になるか確認を取らせていただきますし、ご要望をお伺いすることも可能です。
また、PP701のマホガニー材オイル仕上(172,200円)が年内入荷予定がございます。
マホガニー材は希少になったため入手が困難となり、生産は終了しましたが、PP701は背の少ない材料ですむため、現在のところ入手ルートがあるので生産可能です。
(2012.11.16)
<PPモブラー マテリアル変更のお知らせ>
PPモブラー社の黒革「Savanne」は、エルモ社の「ELMO SOFT」に変更されました。
日本に在庫があるPP58やPP701は「Savanne Black 314」になります。
(2012.08.09)
<アルテック社 DAY BED 710 単品購入のご案内>
アルテックのDAY BED 710が単品で購入できるようになりました。
これまでは、本体、マットレス、マットレスカバーとセットでの販売でしたが、ソファベッドとしても兼用できるように、背クッションと背クッションカバーも追加で加わりました。
(2012.07.27)
<PPモブラー社 PP505/PP518 革張座面生産のご案内>
PP505/カウホーンチェアとPP518/ブルチェアのスタンダードレザー張り座面がご注文いただけることになりました。
初期の頃に一時生産されていましたが、長らく藤座のみでの生産でした。
(2012.04.23)
<ボーエ・モーエンセン J49のご案内>
J49は1944年にボーエ・モーエンセン氏がコペンハーゲンの生活共同組合(FDB)の革新的なコンセプトショップのためにデザインしたチェアです。顧客たちが自分たちの家を想像できるよう、ショールームのインテリアは戦時中だった当時のつつましいアパートをモデルに家具を展示しました。FDBは当時の経済的危機を考え、モーエンセン氏の哲学である『手頃な価格で良いデザインを』に基づいた『どんな家にも最適な椅子』J49を造りました。ビーチ材無塗装 :25,200円
ビーチ材ラッカー仕上:29,400円
ホワイト塗装 :32,550円
ブラック塗装 :32,550円
フレデリシアによって2012年に再び紹介されたJ49は、モーエンセン氏のお気に入りの木材ビーチで造られていて、仕上はクリアラッカー、ホワイト、ブラック塗装、また、お好きな色や模様を描けるよう無塗装もございます。
J49は4月のミラノフェアで発表され、日本には5月にビーチ材無塗装とラッカー仕上が入荷します。
(2012.03.05)
<PP Mobler社よりマホガニー材制作最終のご案内>
マホガニー材の入手が困難となり、マホガニー材での生産は終了しておりますが、生産可能なパーツの在庫が僅かにあると連絡が入りました。下記の数量で最終となります。興味がございましたらお問い合わせをお願いします。
(2012.2.22)
Small Tray table PP35/54(×2)
Large Tray table PP35/62(×3)
Sofa table PP84(×2)
Ewasy Chair PP105(×8)
Valet chair PP250(×6)
Conference chair PP240(×6)
Cow Horn chair PP505(×8)
Swivel chair PP502(×2)
Bull Chair PP518(×4)
Rocking chair PP124(×8)
Footstool PP120(×8)
Bench PP589(×4)
<アルテック社 UMBRELLA STAND 115入荷のお知らせ>
アアルトのアンブレラスタンド 115が入荷致しました。6台限定で即納が可能です。
通常は、お取り寄せ品にて入荷まで数ヶ月お待ちいただく商品です。
この機会に是非ご検討下さい。
お問い合わせの際には、必ず在庫確認をお願い致します。
(2012.02.18)
<アルテック社 マテリアル中止のお知らせ>
アルテック社のリノリウム(赤)が中止となりました。
Stool 60 と Stool E60 のみ、僅かですが国内在庫がございます。
(2012.01.31)
<PP503 マホガニー材 特別生産のご案内>
PP503 The Chair のマホガニーでの生産は材料の入手が困難になり終了となりましたが、たまたまマホガニー材を若干入手できたらし く、数本生産が可能となりました。 PPモブラーよりお取り寄せとなります。ご興味ございましたら、お早めにご連絡をお願いします。<フレデリシア社 中止品復活のご案内>
ソーレン・ホルストのシリーズはフレデリシア社のほうで2008年9月に中止が決定し、フレームの在庫があるうちは注文可能だとご案内をしておりましたが、このたび、日本市場からの強い要望で復活し、コレクションに継続して販売されることになりました。
また、エリック・オーレ・ヨーゲンセンのシリーズも継続が決定致しました。
(2011.9.20)
<アルテック社 スツール新色発売>
アルヴァ・アアルトのStool 60(3本脚)、Stool E60(4本脚)のラッカーカラー仕上に、イエロー、ブルー、ブラウンの3色が追加されました。 スツール60(3本脚)
定価:28,350円(税抜:27,000円)
スツールE60(4本脚)
定価:32,550円(税抜:31,000円)
(2011.05.16)
<PPモブラー 新商品発売のお知らせ>
PP126 ロッキングチェアとPP225 フラッグハリヤードチェアを更新しました。
こちらはお取り寄せ扱いとなります。
詳しくは商品ページでご確認をお願いします。
(2011.05.10)
<PPモブラー社 新商品発売のお知らせ>
PPモブラー社より、ハンス・J・ウェグナーのPP126ロッキングチェアが発表されました。
9つあるウェグナーのロッキングチェアのうち、8つ目のデザインで、唯一、背もたれが張りぐるみになります。
PP126 ロッキングチェア(1983年)
定価:775,000円〜
このロッキングチェアは、デンマークのフェアに出展する為に、1983年にデザインされたものでしたが、翌年のフェアに展示されるこ
とはありませんでした。プロトタイプを製作したPPモブラー社の当時の社長アイナー・ペダーセンが、このデザインは(当時の)時代
に合っていない、と判断したからです。
当時デンマークでは、それまで主流であった木製ではなく、スチール材のシャープな家具がトレンドになり始めていました。そのような経緯で、PP126ロッキングチェアはプロトタイプのまま時間を経ることとなりました。
デザインから28年を経た2011年、アイナーの孫で、PPモブラー社の次期社長であるキャスパーが今回の製品化を決定しました。自身が幼少の頃から祖父宅にあったプロトタイプの究極の座り心地の良さ、主張し過ぎないデザイン、そして細部に表れる職人技に惚れ込んでいたのです。
PP126のデザイン以降、アイナーの言葉を忘れなかったウェグナーは、新しくデザインをするたび、アイナーに尋ねたそうです。これは今の時代に合っているだろうか、と。
そんな2人の深い信頼関係が垣間見えるロッキングチェアが、長い時を経て、製品化されることになりました。
(2011.03.28)
<THE CHAIR・ザ・チェア 製作販売開始のご案内>
<マホガニー材全アイテム製作終了>
PPモブラー社のザ・チェア(PP501/PP503)を、ウォルナット材及びヴェンゲ材で製作開始されることとなりました。また同時に、これまで製作していたマホガニー材は、材料の入手が困難となったため、ザ・チェアを含め、PPモブラー社全アイテムにおいて製作終了となります。ウォルナット材、ヴェンゲ材のザ・チェアは、色・木目が非常に美しく、その存在感が空間を引き締めます。
●PP501 籐座
ウォルナット材オイル仕上 :952,000円(税込)
ウォルナット材ラッカー仕上:985,000円(税込)
ヴェンゲ材※製作無し
●PP503 レザー座
ウォルナット材オイル仕上 :751,000円(税込)
ウォルナット材ラッカー仕上:782,000円(税込)
ヴェンゲ材オイル仕上 :876,000円(税込)
ザ・チェアはデンマークを代表するデザインとして世界的に評価されています。1960年のアメリカ大統領選でケネディがテレビ討論で使用したこと事はあまりにも有名です。また、2010年コペンハーゲンで開催されたCOP15では、メインのロビーに数多く配置され、各国の首脳が座り討論をしました。
(2011.03.28)
<J39 シェーカーチェア 期間限定キャンペーン>
ご好評につき、J39の期間限定キャンペーンが延長されました。
期間は2011年4月28日 PM4:00までとなります。
(2011.03.03)
<PP501/PP503 マホガニー終了のお知らせ>
マホガニーの材料が終了してしまった為、PP501とPP503のマホガニーが生産中止となりました。
今後はかわりに、ウォルナット材、またはウェンゲ材での製作となります。
価格につきましては改めてご案内させていただきます。
デンマークでのマホガニーの材料が稀少になり、入手できなくなりましたので、PPモブラーのその他の商品についても、マホガニー材のパーツの在庫が無くなり次第終了となります。
(2011.02.17)
<Fredericia社 中止品のお知らせ>
Fredericia社の■Soren Holst シリーズ全てと、Borge Morgensen シリーズ(2248/2254/2256/3236/3237/3238/5360/5361/5362/5363/5365/5370)のアイテムが中止になることが決定しました。
残パーツ、材料が多少あり、受注可能な商品もございます。
ご検討中の商品がございましたら、Fredericia社に確認を取りますので、お早めにお問い合わせ下さい。
(2011.02.16)
<J39 シェーカーチェア・期間限定キャンペーン>
J39の期間限定キャンペーンを行いますので、この機会に是非ご検討下さい。
期間は2011年2月28日 PM4:00までのご注文分までとなります。
(2011.02.04)
<シューメーカーチェア 数量限定販売のご案内>
シューメーカーチェアをスポットで販売致します。今回、数量を限定して、特別価格で販売します。SH420が6脚、SH490が14脚、どちらもビーチ材無塗装になります。
特別価格につきましてはお問い合わせ下さい。数には限りがございますので、この機会に是非、ご検討下さい。
(2010.11.14)
●PP33のソーイングテーブルが数量限定で復刻致しました。引き出し部分は針や糸が並べられるように細かく仕切られ、下の籠には毛糸などをしまうことができます。
数量に限りがございますので、ご検討の際には必ず在庫の確認をお願い致します。
(2010.07.17)
●ソープ仕上用のメンテナンスキットの内容が変更になりました。これまでは、旧KVIST社のものを推奨しておりましたが、今後はFREDERICIA社のメンテナンスキットでの販売になります。オイル仕上用のメンテナンスキットは旧KVIST社のものを継続します。
現段階ではFREDERICIA社ではオイル仕上用のキットを販売しておりません。
(2010.06.06)
●PPモブラー社から新商品が発売されました。PP961 HANG ONは、アッシュの土台に、様々な材質のピンを差し込んだ壁掛けハンガーです。デザイナーのトーマス・アルケンがPPモブラーの工房を訪れた際、家具を作り出した後に残される木切れからインスピレーションを受け、誕生しました。ピンの部分は工房が椅子の材料として扱う様々な種類の木材から選ぶことができ、お好みの組み合わせでオリジナルのHANG ONをお楽しみ頂けます。 (2010.04.26)
●エリック・オーレ・ヨーゲンセンのシリーズは昨年末に中止が決定しました。
セールでもご案内しておりましたがフレデリシアの工場にフレーム在庫が残っているうちは販売可能です。
(2010.04.07)
●アルテック社のDouble Coffee Table 907Bと907Cが生産中止品となりました。
(2010.04.06)
●アルテック社のHigh chair 617、CABINET 217、PEDESTAL L297が
生産中止品となりました。
(2010.04.02)
● アルテック社の張地 BORDEAUX(ボルドー)が中止となりました。
(2010.04.01)
●コペンハーゲンで12月7日から18日までの2週間にわたり開催されたCOP15 (国連環境会議)のVIPルームで使用されたチェア(PP130とPP503)をPP Mobler社が提供しました。その商品イメージをアップしましたので、ぜひご覧ください。
COP15のVIPルームで使用されたチェア
PP130(アッシュ材ソープ仕上)税込定価818,000円
PP503(オーク材 ソープ仕上)税込定価553,000円
(2009.12.23)
●PP Mobler社がコペンハーゲンで12月に開催されるCOP15 (国連環境会議)のスポンサーとなり、その会議のVIPルームで使用するチェア(PP130とPP503を各48脚)を提供します。
その後、著名人が掛けたチェアが販売されることになりました。
COP15のオフィシャルスポンサーになるのは並大抵のことではありません。様々な環境的な要求を満たす必要があるからです。 PPモブラー社はこれを見事にクリアしました。 これらの椅子には、一つずつ番号が刻まれたプレートがつけられており、COP15終了後、先着順で販売されます。 ※チェア代金の一部、約30,000円は環境保護のために寄付されます。
(2009.11.12)
左:PP130 サークルチェア(アッシュ材ソープ仕上)税込定価818,000円
右:PP503 ザ・チェア(オーク材ソープ仕上 / 黒革座面)税込定価553,000円
●PPモブラーのスタンダードレザー【Elite Tan 117】が生産中止となりました。
これにかわる革が決定しましたら、改めてご案内させていただきます。
(2009.10.2)
●日本在庫商品(新品)を特別価格にて販売致します。
対象商品はSERIES 7×4脚セット/ B403 / B412 / THE EGG / THE SWAN / PK22です。
(2009.10.02)
●Artek商品の一部に【Carry Away Series=持ち帰り仕様(お客様組立品)】が追加されます。梱包を簡素化することで価格を抑えお求めやすくなる仕様です。
対象商品は60/E60/64/66/153A/153B/KANTOとなります。発売開始は2009年10月中旬以降の予定です。
(2009.09.01)
●アルテックのラミネートグレイ色の仕様が中止となりました。在庫も完売しております。対象商品はチェア、スツール、カウンターチェアです。各ページでご確認下さい。
(2009.08.28)
●PelicanとPoetの価格が値下げされ、お買い求めやすくなりました。
(2009.08.21)
●CH002テーブルとCH006テーブルのエッジの形状図をUPしました。天板と伸長板のエッジの形状も角か丸を選択可能です。デンマークではエッジはどちらの形状もございましたが、日本ではエッジは角のみの販売でした。
(2009.06.02)
●PP503・ザ チェアの特別生産の案内が入りました。良質なチーク材とウォル ナット材が入手できたため、今回、通常の仕様にはない特別生産となります。既に世界各国から予約が入っているらしく、チークは残り約40脚(チェリー材価格の20%up)、アメリカンウォールナット材は残り約25脚(チェリー材価格の23%up)です。ご興味ございましたら早めにご連絡をお願いします。
(2009.04.11)
●PP68のセールを行います。仕様はビーチ材/ラッカー仕上げです。この機会に是非ご検討下さい。期間は〜2009年3月末までです。無くなり次第終了とさせて頂きます。
(2008.12.24)
●PP701×4脚セットのセールを行います。仕様はアッシュソープ / 座:ブラックレザー、またはマホガニーラッカー / 座:ブラックレザーです。この機会に是非ご検討下さい。期間は〜2009年3月末までです。無くなり次第終了とさせて頂きます。
(2008.12.23)
●フリッツハンセンの商品のセールを行います。期間は12月19日(金)PM4:00ご注文分までとさせていただきます。欲しかった商品がございましたら、この機会に是非ご検討下さい。数量には限りがございます。
最終日はメールが立てこむ可能性がありますので、余裕をもったお問い合わせをお願い致します。
フリッツハンセンのキャンペーンは12月19日で終了しました。
(2008.12.19)
●アルヴァ・アアルトの名作スツール「アルテック・ホワイト」に、Stool 60 マリメッコの生地を張ったスペシャルモデルをUPしました。小枝をモチーフにしたこのテキスタイル「バルブンライタ」は、1958年にフィンランドのテキスタイルデザイナー、ヴォッコ・ヌルメスニエミがデザインしました。
(2008.11.08)
●アルヴァ・アアルトの75周年記念モデル3本脚のスツールをUPしました。ラミネートの青・赤・黄色の3色になります。
(2008.11.08)
●カールハンセン&サン社の100周年を迎えるにあたり、CH24 Yチェアの記念プレート付きのアニバーサリーモデルが発売されます。10月28日〜11月28の期間限定での受注となります。詳細はこちら(PDFデータ)になります。
(2008.10.23)
●限定生産のPP586(フルーツボール)のチーク材ははシリアルナンバー付きの限定生産品です。
(2008.10.23)
●ハンス J. ウェグナーの記念限定モデルが発売されました。カールハンセン&サン社の設立100周年を記念日である、10月28日より受注開始です。詳細はこちら(PDFデータ)になります。解り難い点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
(2008.10.01)
●Fredericia社より50周年記念のスパニッシュチェアが500脚限定で生産されることとなりました。それぞれにno.1 ~ no.500までの記念No.がつきます。ヨーロッパでは9月中旬に発表され、既に100脚以上が販売されています。スウェード茶色革で、これまでの革とはまた違った、上質な仕上がりとなっております。定価490,350円(税抜467,000円)です。もしご興味ございましたら、詳細はお問い合わせ下さい。
(2008.10.11)
●ホームページをリニューアルしました。最新の情報を随時更新していきたいと思っております。今後ともニイスタイルをどうぞ宜しくお願いします。
(2008.04.01)